Hospitalization
入院のご案内
HOSPITALIZATION
PROCEDURES
入院手続きについて
当院医師の診察の結果、又は他医療機関等の紹介により入院が必要と認められた方は入院窓口(医事課)より以下の書類をお渡しいたしますので、必要事項をご記入の上、保険証等と一緒にご提出をお願い致します。
- 申込書
-
入院申込書兼身元引受書
- その他の書類
-
個人情報保護に関する確認書
保険外実費徴収の同意書
- 保険証等
-
医療保険証
(社会保険証、国民健康保険証、後期高齢者保険証)介護保険証
その他各種受給者証
労災保険、生活保護の方は所定の証明書
各種減額認定証
※お持ちの方は、ご持参いただきますようお願い致します。
PORTABLE GOODS
AT THE TIME OF
HOSPITALIZATION
入院時の携帯品について
入院時には以下の物をご準備いただきますようお願い申し上げます。
- フェイスタオル
6~8枚 - バスタオル
6~8枚 - 肌着(できれば前開き)
5~6枚 - パジャマ 上下(できれば前開き)
4組 - 洗面具
(歯磨き粉、歯ブラシ、クシ等) - はきもの
(リハビリが必要な方はシューズ) - 湯のみ
(プラスチック製 お茶用、歯みがき用) - 楽のみ1個
- ティッシュ
- 電動ひげそり
(男性の方) - ビニール袋
(洗濯物入れ用) - 入れ歯ケース、義歯用ブラシ
(義歯の方) - 健康保険証
- 印鑑
※入院セット(病衣・バスタオル・タオル・肌着・日用品等)もご用意してますので担当者にお尋ねください。(レンタル料が発生致します)
PAYMENT OF
HOSPITAL EXPENSES
入院費用のお支払い
- 1
- 入院費用につきましては、毎月末に1ヵ月分をとりまとめ翌月15日頃ご請求させていただきます。翌月末までに1階会計窓口にてお支払いのほどよろしくお願い致します。
- 2
- 退院される方につきましては、退院日にご請求させていただきます。退院直前の投薬等により追加料金が発生する場合がございます。その場合は、改めてご連絡させていただきますのでご了承ください。
- 3
- 保険証は、毎月受付(医事課)へご提示をお願いしております。また、保険証等が変更になった場合も、ご連絡をお願い致します。もし、保険請求後に、判明した場合は当院で対応いたしかねますので、ご理解、ご協力のほどお願い致します。
ABOUT VISIT TIME
面会時間について
- 1
- ご面会の際は、必ずナースステーションへお立ち寄りいただきますようお願い致します。
(病状や病院の運用において、面会をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承下さい。)
- 2
- ご面会の際に、飲食物をご持参される場合は、あらかじめ担当看護師もしくは病棟師長へご相談ください。
面会時間
月曜日~金曜日 | 13:30~16:00 |
---|---|
土曜日 | 9:00~11:30 |
(日曜・祭日は面会できません) |
ABOUT ATTENDANT
付添いについて
当院は、職員数等の基準承認を受けて運営致しております。入院中のお世話は看護職員及び、介護職員がいたしております。患者さんの病状によりご家族の付添いをご希望される方は、病棟の看護師にご相談ください。
ABOUT MEAL OFFER
食事の提供について
当院は、基準承認を受け食事の提供を行っております。入院中は、治療の一環として患者さんの病状に合わせた食事を医師の指示のもとに適時、適温で提供致します。配膳時間は、次のとおりです。
- 朝食
- 8:00
- 昼食
- 12:00
- 夕食
- 18:00
※なお、飲食物の持ち込みは、治療上・衛生上の問題がありますので、病棟の看護師にご相談ください。
PRECAUTIONS DURING
HOSPITALIZATION
入院中の注意事項
- 1
- 入院中は、医師・看護師その他の職員の指示に従ってください
- 2
- 敷地内での飲酒・喫煙は禁止です。
- 3
- 消灯時間は午後9時となっております。消灯後は他の患者さんのご迷惑とならないようお静かにねがいます。
- 4
- 外出・外泊の際は必ず事前にナースステーションへ届出を行い、医師の許可を得たうえでお願い致します。
無断での外出・外泊は固くお断り致します。
- 5
- 非常時は看護師ほか当院職員の指示に従ってください。
- 6
- 病院内での備品・貸与品に関して大切に取り扱ってください。万一、紛失や破損した場合には、損害賠償をお願いする事もございますのでご了承ください。
TO PATIENTS AND THEIR FAMILIES
患者さん、ご家族の方へ
当院では、病院理念のもと、一日も早く健康を回復されることを願い、医療スタッフはじめ職員一同、皆さんの健康回復のお手伝いを致します。患者さんに安心して医療を受けていただくために、以下のことをご理解いただき、適切な医療の提供にご協力をお願い致します。
● ご協力をお願いしたいこと
- 良質な医療を実現するために、患者さん自身の健康に関する情報をできるだけ正確にお話し下さい。
- 医療に関する説明をうけてもよく理解できない場合は、納得できるまでお聞き下さい。
- 診療方針を理解し、診療に協力して下さい。
また、治療を受けていて異常を感じたらすぐにお知らせ下さい。 - 医療費は、遅滞なくお支払下さい。
● ご配慮頂きたいこと
当院では、患者さんの安全や尊厳を守ることを第一に診療を行っております。すべての患者さんが適切な医療を受けられるようにするため、他の患者さんの迷惑にならないようご配慮下さい。お守りいただけない場合は、当院での診療をお断り申し上げることがございます。
【病院内での迷惑行為】
- 大きな声
- 乱暴な言葉
- 脅迫的言動
- 職員に対して手を挙げる
- 他の患者さんに迷惑をかける
- 解決しがたい要求を繰り返し行い、診療業務を妨げる
- 退院できる状態(状態が落ち着いている等)だが退院を拒まれる等
このような場合は、
- 医療の提供ができなくなる
- 他院への紹介ができなくなることがありますので、ご理解下さい。
【電話での長い時間の応対】
- 長時間の電話での対応はできません。
- 必要に応じて場を設定し、お会いしてお話を伺います。
- 入院中の病室での電話は、同室者に迷惑が掛かりますので、お控えください。
※ 状況により、警察に介入を依頼する場合があります。
実際に、被害があった場合や被害を受ける恐れがあると判断 した場合は、躊躇なく警察に通報させていただきます。または被害を被った方が通報を希望された場合にも、警察に通報させていただきます。
-
医療法人永田会 東熊本第二病院患者さん・ご家族に安心を
~入院セットサービス~
サービスのお申込みからお支払までの流れ
-
お申込み
- 利用申込書に記入後、病院職員様へ提出して下さい。
-
ご利用開始
- お申込み頂いたプランの商品をご利用できます。
-
利用期間中
- レンタル品の洗濯については、不要です。
-
終了/退院
- ご利用終了の際は、病院職員様へご返却下さい。
-
請求書送付
- ご請求書はご契約者様 (お支払者様)へ郵送致します。(1ヶ月単位)
-
お支払
- 請求書確認の上、お近くのコンビニ・郵便局でお支払ください。
入院セットサービスについてのQ&A
- 入院セットサービスって何?
- 入院期間中に必要なパジャマやタオル類をレンタルさせて頂くサービスです。
- 料金は?
- プランすべて日額単価となっております。ご請求料金は プラン単価×ご利用日数となっております。
※申込んだ日から利用終了までのご請求となります。
- 1日の使用できる枚数は決まっているの?
- 1日の使用枚数は決まっておりませんので、いつでも交換・使用できます。
- 請求書はいつ届くの?
- ご請求書は月末締めでご利用月翌月の10日頃にご自宅へ郵送させていただきます。
- お支払いはどこでするの?
- お申込書のご契約者様(お支払者様)住所まで振込用紙と明細をご郵送させて頂きますので、コンビニ・郵便局にてお支払下さい。
※入院費とは別になりますので、病院でのお支払いはできませんのでご了承下さい。
ご請求書は下記の入院セット
運営管理・委託業者から送付致します。
- ◎入院セットお問い合わせ窓口
- 〈受付時間〉
月~金曜日(土日祝・年末年始・お盆を除く) - 9:00~17:00
- 南九イリョー株式会社熊本市東区月出2-5-61
- TEL:096-384-1234FAX:096-383-7275
入院セットレンタル一覧※価格はすべて税抜き表示の為別途消費税がかかります。
入院セットサービスは、入院の際に必要となるタオル・病衣などを1日単位でレンタルさせていただくサービスです。
当院では院内衛生管理徹底のため、この入院セットを推奨しております。
-
基本セット
Aプラン
単価ご契約日数
-
- パジャマ類
-
甚平タイプ
ガウンタイプ
- タオル類
-
バスタオル
フェイスタオル
- 食事用エプロン
- ティッシュBOX
- 歯ブラシ
- 歯磨き粉
- 義歯ケース
- ボディソープ
- シャンプー&リンス
サービス用品
Bプラン
単価ご契約日数
-
- パジャマ類
-
甚平タイプ
ガウンタイプ
-
-
オプション
オプションIはA・Bプラン
ご利用の方のみ併用できます。Iプラン
単価ご契約日数
-
- 肌着
-
前開きタイプ
(M・Lサイズ)
オプションGはA・B・D・Fプラン
ご利用の方のみ併用できます。Gプラン
単価重量(kg)
-
- 私物洗濯
お洗濯に出した衣類の
重量のみのご請求となります。 -
-
おむつセット
※患者さんの容体に応じて使用するアイテムが異なりますので、看護師又は病院の判断にてプラン決めを行いますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
Dプラン
単価ご契約日数
-
- 日常的に使用される方へ
-
テープ止め2種
パンツ
パッド3種
※写真は一部商品です。
Fプラン
単価ご契約日数
-
- 低介護度の方へ
-
テープ止め 又は パンツ
Rパッド
- おしり拭き
- 給水シート
- 洗浄クリーム
サービス品
全てのプランに付いています。
-